2025年10月度つぶやきまとめ(11/11)

11/11(火)0:52【Vol.7】

月刊中本10月号
10月はマイホーム・草加店の周年祭が、そう、待ちに待った周年祭が開催されました。
珍しく始発で行ってみたのですが、それでも前に結構な数の人がおりました。
すごいな草加。

そして、先日の”つぶやき”でも書いたのですが、たぶん2025年の周年祭の中で一番すごい並び列だったと思います。
閉店間際、最後の最後までずーーーーっと列が途切れない周年祭を見たのは初めてかもしれません。
なんとも嬉しい限りでございました(●´ω`●)

長かった周年祭もついに来月11月をもって終わりとなります。
最後の最後まで、インフルやコロナに負けず、走り切りましょう!

今月最高の一杯
港のいしる中華<福田師範店長@渋谷店>

すみません、誤解を恐れずに申し上げますが、コラボ系の限定メニューは95%ハズレだと思ってます。
(正直者)
そんな中、過去最高に美味しかったというか、率直にハマりました。
ちょっとしょっぱいなぁと感じなくもないですが、本当に漁港や海鮮市場のスープみがあるなーと思うのです。
磯の香り、海の香り、、、これはめずらしく当たりというか、”これ系”の中では最も好きです。
また食べたいですねこれは。

10月度中本まとめ
2(木)草加店:冷し味噌やさい(近藤誠真さん)★★★★☆<8>
3(金)草加店:TO北極やさい ★★★★☆<7>
5(日)草加店10周年祭①・冷し醤油タンメン(近藤礼紀店長)★★★★☆<8>
5(日)草加店10周年祭②・塩タンメン(近藤誠真さん)★★★★☆<8>
5(日)草加店10周年祭③・冷し五目蒙古タンメン ★★★★☆<7>

12(日)草加店:味噌卵麺(近藤礼紀店長)★★★★☆<8>
13(月)錦糸町店:TO北極やさい ★★★★☆<7>
23(木)渋谷店:港のいしる中華(福田師範店長)★★★★☆<8>
24(金)渋谷店:TO冷し味噌ラーメン ★★★★☆<7>
26(日)御徒町店:味噌卵麺(巴さん)★★★★☆<7>
27(月)御徒町店:TO北極やさい ★★★★☆<7>

10/21(火)18:47【Vol.6】

今週末10/26は熊谷周年祭!
熊谷周年祭の予報更新!
周年祭記事はココ→→(URL

橋なんとか?と御徒町…のことはなかったことにしよう★
(ぉぃ)

ちなみに、御徒町の周年祭には行ったんですよ!
…朝5時半くらいに(* ̄∇ ̄) w
神田でオールで飲んでたので、その帰りにちょろっと(* ̄∇ ̄) w
朝6時前だったのに、すでに30人くらい並んでました。
いつも見る常連の皆様、本当にお元気でいらっしゃる。

ヨッシーさんと中川さん、お二人にだけご挨拶させていただきつつ、ちょっとお話しして即帰宅。
これは御徒町周年祭に行ったことにできる…!!!!
(そんなわけがなかった。)

ちなみに、熊谷周年祭に行くかは極めて微妙です。。。
10/26は一年前から楽しみにしまくっていた「OasisのLive@東京ドーム」があるのですよ!
行く確率を5%に変えましたw

10/15(水)8:39【Vol.5】

サッカー・日本がブラジルに歴史的勝利!
 サッカー日本代表=SAMURAI BLUEがサッカー王国ブラジルに、あの世界最強ブラジルに勝ちました。
これまでの日本vsブラジルの戦績は惨憺たるもので、1989年の初対戦時以来13試合を戦って0勝2分11敗、5得点35失点・・・
しかもそのブラジルも監督が現在のアンチェロッティに変わってから複数失点していないという盤石の強さを見せていて、正直勝てるとは思っておらず、僕も正直、正〜〜〜〜直記念に現地観戦に行ったようなものでした。ほとんどの人がそうでしょう!?

 ・・・いや、まさか勝つかね?w

 ブラジルだってそりゃベスメンじゃなかったにせよ、日本だってDFでレギュラーメンバーが一人もおらず、冨安、板倉、伊藤洋、高井、町田って上から5人が誰も居ない状況でしたからね!?(順位は諸説あり)
ああ、ボランチ2人もレギュラーの遠藤航と守田が居なかったですね。三苫も居ない・・・あれ?よく勝ったな日本w
 ワールドカップまで8ヶ月。代表メンバーが怪我なくW杯を迎えられたら本気ですごいことを起こしそう。楽しみでなりません。

 ところで日本代表チケット、高くなりすぎなんですけど!?
指定席で良いところだと45000円、その次が35000円、米粒にしか見えない席でも28000円、、、高くなりすぎやって!w
20年前は自由席が3000円だったのに、今は20000円ですからね。さすがに、ですわ(´・ω・`)
 でも11月も国立競技場に観戦行きたいぞなもし。

 地味にコッソリまったりさっくりやっつけ気味に月刊中本9月号を更新。
9月度まとめ記事URL⇨(こちら)

10/6(月)14:17【Vol.4】

草加周年祭の結果とか、あといろいろな店舗の周年祭の結果とか更新
10/5の草加10周年祭の結果を更新。
ついでに過去分の5店舗のものの結果も更新。

周年祭記事はココ→→(URL

草加の混み方は間違いなく今年の全1でした。
最後の最後まで並びが止むことがなかった。すごいな草加。

次の橋本予報と御徒町予報は今週のどこかでまとめて更新します!

10/6(月)13:32【Vol.3】

草加周年祭Live!
草加周年祭のタイムライン!
(10/6月、追記★)

【6:40】現在6:40、並びは25名。並んでいるほぼすべての方が何周もするらしいので、やっぱりそれなりに早く景品がなくなりそうな気がしますー。
【7:35】先頭から20番目まで、食券購入開始しました。と、同時に、まさかまさかの「過去周年祭景品プレゼントくじ引き」がサプライズ開催されてますーーー!!!これはめちゃめちゃ嬉しいやつ(●´ω`●)
【8:10】8時時点ですでにガード下まで並んでます。やっばい混んでる…😇
【9:00】朝礼開始。朝礼が開店時間ジャストに開始するのってかなり珍しいのではw
【9:09】入店!くじ引きは甲府店の大登店長に引いていただいて、、、キーホルダーでした★嬉しい★
【9:23】食べ終えて外に出ました。帰り際に列を見たらガード下を大きく超える並びでした。今日はすごいことになりそう・・・
【10:13】一旦おうちに帰ってきました!自宅でこれを書いてます♪ いつメンと13時に草加で待ち合わせしているので、お風呂入って大谷さんの試合見て、のちほど草加に戻ります。
【12:23】お風呂で湯船に浸かって、お着替えして、草加に出発!
【13:00】今年もまいまい&えりな&ともみんと合流!並びに行きます
【13:03】列に並び始めました。・・・なんと、まだガード下w あの、あの、あの、マジで今年の混雑全1なのでは?w
【14:52】2回目のくじ!オリジナルトートバッグを引き当てました★そして昨日誕生日だったえりなに強奪され…じゃなくてプレゼントしました笑
【15:03】着丼。塩タンメン。ちなみに1杯目は冷し醤油タンメンでした。美味い!
【15:51】食べて、小休止して並び始めました。なんと、なんと、なななんと、、、まだ線路の高架下!間違いない。今年度1番の混み方。
【16:00】列並び終了のため、警備員さんが最後尾に常駐。最後の2組でした。ちょっぴり嬉しい。
【17:15】入店。3回目のくじ。またまた近藤家の末っ子ちゃんにくじを引いてもらい、キーホルダーGET(●´ω`●) もう8歳になったのね…
【18:02】3杯目の冷し五目蒙古タンメンを食べて帰宅。今日の草加店は特に麻婆が絶品でした。味玉は常に全1なのでry。
【18:16】居酒屋に移動して飲み会開始。ビールが美味いんやって。あとお話しが楽しいんやって。なお、中本の話は1mmもしてないw
【22:01】解散!語り尽くした!楽しかった。

というわけで、今年の全一の混雑はどう見ても草加でした。本当にありがとうございました。草加の10周年祭は本当の神イベントでした。はぁぁぁあああ早く来年来ないかしら。余韻がやばし。
昨日お話しさせていただいた全ての皆様、ありがとうございました!また次の周年祭でお目にかかりましょうっ♪

…今、10/6昼に追記してたんですけど、ここ見てくれた弟からLINEが来て嬉しいガッチさんでした(ただのブラコン)

10/5(日)6:51【Vol.2】

草加周年祭当日♪(10月度Vol.2)】
 ついにやってきました!蒙古タンメン中本草加、10周年祭!!我がHOME!本当にホームですよ!!
(必死)
混みそう。超混みそう。

 今年の草加はくじ引きです。1等〜4等まで、、、じゃなかった!今年は1番〜4番まで、4つの景品が用意されてるそうです。
①オリジナルトートバッグ
②オリジナルキーホルダー
③ステッカー(誠・愛)
④ステッカー(たかや・せいま)
上記4つ、それぞれ120個ずつ用意があるそうですが、フツーに午後ちょいにはなくなりそうな気がしています。

 わたくしはと申しますと、、、13時からいつメンで並ぶ約束をしているのですが、たまたま早く起きてしまったので、始発でやってきました★
とうきょうスカイツリー駅からの始発が5:01、草加に着いたのが5:23、お店には5:25に着いたのですが、、、11番目でした(* ̄∇ ̄)
みなさんめちゃめちゃ気合い入っていらっしゃる。

というわけで、本日草加でお会いする皆様、どうぞよろしくお願いいたします(●´ω`●)ノシ

10/5(日)6:15【Vol.1】

草加周年祭予報をアップ!
10/5の草加10周年祭の予報を更新!
周年祭記事はココ→→(URL

ただいま列に並びながら書いてます(●´ω`●)w
もうね、今日は混む気しかしませんわ…超混みそう。まじで混みそう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけると喜びますっ!

Comment

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次