2025年2月度つぶやきまとめ(2/1)

2/1(土)4:27【Vol.2】

月刊中本1月号
月刊中本1月号〜〜〜〜〜★☆
うぇ〜〜〜い★

・・・なんてテンションで書けるわけねーだろ!いいかげんにしろ!ガッチてめぇこのやろう!!

なんといいますか、懸命なgatti blog読者の皆様はおわかりかなと思うのですが、「月刊中本シリーズ」はもう何年もずーっと続けてきている、自分の中のレギュラー記事なわけですよ。
で、本来であればコレも「1月号」なんで、1月度つぶやきまとめ記事に書くのが通常なんですよ。

で、なんと。なななんと!!!
1月に1回も更新してなかったから、1月度つぶやきまとめ記事が存在しないんですってよ!!

いや、違うんですよ。
いろいろあったんですよ。いや、べつにないか。
(ぉぃ)

何がすごいってココが【Vol.2】という事実ね。
※作者注:Vol.1は一個下↓。しかも「月刊中本12月号」という体たらく
(しかも同じ日=2/1の午前4時頃に書いてるやつ)

・・・そんなこと言ってる場合じゃなかった。
2025年、あけおめすら言ってませんが、とにかく本筋に戻さねば!

2025年1月度・最高の一杯
味噌卵麺(佐伯玄太店長・錦糸町店)

実はかなり久々となった五つ星。これがまたしても錦糸町店でした。しかもレギュラーメニューの味噌卵麺ってところがまたオツである。
食べたのは1/3、、、
そう、実はワタクシgatti 、新年早々1/2に大阪に行っており、一泊して帰ってきて新大阪から新幹線乗って、東京駅で降りて総武線快速で錦糸町に直行、キャリー引きながら中本を食べてたわけですよ。

そしたらまさかの!!!

中本恒例の新年挨拶回り。今年は白根社長は不在で、隆也副社長&梁川さんコンビでした

味噌卵麺食べてたら突然「おつかれさまでーす!」とうるs…じゃなくて元気な声が!!
なんと新年挨拶回りでやってきた白根隆也副社長でした。
錦糸町店のお客様が突然の来訪に戸惑っていた様がちょっぴりおもしろかったです(* ̄∇ ̄)

せっかくなので記念撮影を。

新年早々びっくりサプライズでした。
というわけで今年も「月刊中本シリーズ」は続いていくのですよ。

今年もお付き合いのほど、何卒よろしくお願いいたしますね★

(なんか2月は1日から一気に2本も月刊中本書いたし、今月は行けそうな気がする〜〜★フラグ)

1月度中本まとめ
3(金)錦糸町店→味噌卵麺(佐伯玄太店長)★★★★★<9>
5(日)錦糸町店→持ち帰り冷し味噌ラーメン ★★★★☆<7>
6(月)渋谷店→杜氏味噌ラーメン ★★★★☆<8>
8(水)渋谷店→冷し味噌やさい(杉林店長)★★★★☆<7>
10(金)御徒町店→極北極 ★★★★☆<7>
12(日)錦糸町店→冷味卵麺(佐伯兄副店長)★★★★☆<8>
17(金)渋谷店→辛味噌煮込みちゃんぽん(杉林店長)★★★★☆<7>
19(日)目黒店→極味噌卵麺(村野店長)★★★★☆<8>
22(水)錦糸町店→五目味噌タンメン(佐伯兄副店長)★★★★☆<7>
23(木)御徒町店→味噌卵麺(巴さん)★★★☆☆<6>
25(土)錦糸町店→インド丼 ★★★☆☆<6>
26(日)錦糸町店→menu北極やさい ★★★☆☆<6>
30(木)柏店→辰郎.R(馬場チーフ)★★★★☆<8>

2/1(土)3:50【Vol.1】

月刊中本12月号
今自分でこれを書いていてビックリしていますよ。
ええ、自分が一番ビックリしていますとも。

12 月 号 !!

12月てw
いやまじでどんだけ放置してたんだと。

いやだってこれ書いている今、2/1土曜日の午前4時頃ですからね(正直者)
後追いもいいとこですよほんとに。

さてそんなのはさておき、12月も月初から月末まで満遍なく中本通ってました。
月末どころか最終日の大晦日まで行っていたのですが、着いてビックリ、大晦日の錦糸町店が周年祭ばりに並んでいるではあーりませんか、、、
大晦日に2時間半待ち・・・ってみなさんどんだけ中本好きなんですか。まったく。

【12月度最高の一杯】
辰郎.R(馬場チーフ・柏店)

24年ラストの”最高の一杯シリーズ”は柏店エース・馬場龍太さんの新作限定・辰郎.Rで。
つけめんVer.が先に発売されていて、そのラーメン版です。
正直コッチの方が個人的には全然好みでござった。
めちゃウマだったし、また食べたいなぁ・・・

↑とか書いてるけどもう1月末に食べたので白白しすぎてつらたん

まとめ
そんな感じで2024年もありがとうございました、、、

って書くのもおかしすぎて今変な笑いが込み上げてるYO!!
2月だよ2月!?

はぁぁあああ。

今年もよろしくお願いいたします。
(それも違う)

12月度中本予定&まとめ
2(月)渋谷店→味噌卵麺(福田師範店長)★★★☆☆<6>
4(水)錦糸町店→五目味噌タンメン(川見さん)★★★★☆<7>
5(木)錦糸町店→持ち帰り北極やさい ★★★☆☆<6>
8(日)錦糸町店→つけ五目(川見さん)★★★★☆<7>
12(木)錦糸町店→冷し味噌やさい(川見さん)★★★★☆<7>
18(水)錦糸町店→冷し醤油タンメン(佐伯玄太店長)★★★★☆<7>
20(金)錦糸町店→味噌卵麺(川見さん)★★★★☆<7>
24(火)柏店→辰郎.R(馬場チーフ)★★★★☆<8>【新限定】
27(金)東池袋店→新大久保北極(平木師範店長)★★★★☆<7>
28(土)錦糸町店→味噌卵麺(川見さん)★★★★☆<7>
29(日)草加店→五目味噌タンメン(近藤誠真さん)★★★★☆<7>
31(火)錦糸町店→北極やさい ★★★★☆<7>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけると喜びますっ!

Comment

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次