【蒙古タンメン中本】この人の冷し味噌やさいがウマい!2019-前編-

どもどもgatti(@gatti_)です。

いよいよやってまいりました、毎度お馴染みのこの企画。
今回は「味噌卵麺」と「五目味噌」に続く第3弾!
「冷し味噌やさいRanking」をお送りします。

もうね、正直今回がダントツにキツかったです。
何がツライって、お腹がマジでヤバかった。。。
毎日トイレ篭りが捗ってます(●´ω`●)ふふふ…

めちゃめちゃかかった電車賃よりも、14万円以上かかった冷し味噌やさい代よりも、何よりもとにかくケツが痛いんじゃああああ!!!!
(汚)

・・・

はい、というわけで早速参りましょう!

※諸事情により注意事項がものすごく長くなってます。
悲しみ。

目次

冷し味噌やさいRanking2019のルール

・基本的に2019年に食べた144杯のみを対象
・対象は師範店長〜アルバイトの方まで”ほぼ”全対象
(※いただいたのは71名分)
・上位20名プラス次点3名のみ掲載
・麺のことは評価に加味しない
・本記事は今後も見直し&修正ナシ
・店舗&役職等は2019年8月現在のもの


過去、2016年の卵麺記事では
「5回以上食べたことがある方のみ」、
2017年では「2016年版でランクインしていない方のみ」、
2018年は全対象、
、、、等々いろいろなルールを設けてまいりましたが、今回はメニューも違うということで久々の全対象でいきます。

それから麺については、その方自身が仕上げるものではないので、基本的に気にしないことにしています。
あくまでスープと野菜のみで勝負!

※ちなみに今回は麺は切り離してランキング作ってみました笑

※注意事項(超重要)

【1】企画を始めてから、とある劇的な変化が…
詳しく書けないのが心苦しいところですが…
今年度に入ってから冷し味噌やさいを始め作り物(都度調理)は個々の特徴が出づらくなっているというか、、、

「めっちゃ変わったよね!!」

という感じになっているというか・・・
とにかくそんな感じなのです。

こちらの企画を練り、食べ始めたのが今年度頭なので、正直味や特徴が変わっている部分(変わったスタッフ様)もいらっしゃいます。
そちらを念頭に置いた上で本記事をご覧いただければと思います。

ぶっちゃけ公開が1ヶ月も遅れたのはここが理由の大半を占めているんですけどね!!

【2】あくまで個人の意見です!!
毎回書いていることですが、この記事はいち中本ファンの個人的な嗜好が多分に含まれているランキングです。

好みは人それぞれですよ!ということを今回も強調させていただきます。

【3】コッソリ楽しんでください(切実)
どことは書きませんが「いろいろなところ」での宣伝等は控えていただけますと幸いです。
(URL直貼りとか本当に本当に本当に困るでござる)

「書きました宣言」も自分自身のtwitterくらいに留めたいと思っているので、本記事をご覧いただく方もあくまで「コッソリと」楽しんでくださいませ。

ちなみにこの記事の存在については結構な数の方がご存知だと思うので、ネタにしていただくのは大歓迎です。
<ネットではなく、リアルの方でね(●´ω`●)>

ココきっかけで中本の冷し味噌やさいが注文ラッシュになるのならば、これほど嬉しいことはございません。

・・・

…長くなりました…

が、すいません、注意事項は書いても書きすぎることはないのです。
本当に(´;ω;`)

それでは、いよいよRankingにまいりましょうっ♪

◆次点:注目株&推し麺

毎回恒例の21位タイの方々の紹介です♪
偶然にも、今回は全員主任さんになったようです。


【No.21】西村主任(船橋店)

五目味噌タンメンも同様ですが、西村主任の作りものはやっぱりこう、、、「中華っぽさ」が感じられますよね(* ̄∇ ̄)
男っぽい。
いや、”漢”っぽい!

それでいながら甘いんですよね。中華っぽいから。
説明するのが難しいので、とにかく西村主任の味噌やさいは「タマネギを食え!!」とだけ言っておきます!

【No.21】大村主任(目黒店)

ふふ・・・

ふふふふ・・・

大村主任、品川店のときとちょっと変わりましたよね。
今までは真っ直ぐ中心だったのに、ちょっと変化球も混ぜちゃいました、みたいな。
これはもう完全に、上長が倉井部長→コバ店長に変わったからだ!!
(断言)

今回記事に登場したのも、変化に目が離せなくなったからです。

あ、それと大村主任は笑顔が可愛い。
(断言)

【No.21】山口主任(渋谷店)

「山口主任、フツーになる!!」

これは信じられない変化というか、正直ビックリでした笑

”個性がぶつかり合う”至高の空間、渋谷店
名物ともなっていたあの素晴らしい空間、それが今は最もフツウになってしまいました。

これも時代なんでしょうねぇ。
フツウが一番、ということですよね。
そりゃそうだ。

とりあえず山口主任の冷し味噌やさいはスパイシー(でした)。
ホット(でした)。
ザラザラ(でした)。

しかしながら、今は「フツウですね!」というセリフがご本人は一番嬉しいそうです♪

(山口主任のところ13回くらい書き直してますごめんなさい笑)

◆TOP20(20→16)

続いて、TOP20の発表です!
図らずも、割と”いつもの”方々が多くなっております。
初登場の方も♪

【No.20】増田チーフ(船橋店)

「週6中本勤務、空いてる週1は他店行って食べます★」

週7中本V系女子、
全店イチの中本ファンといえばこの方を置いて他にない!
もはやAddicted to NAKAMOTOと言っても過言ではないでしょうっ!

出没率の高さでは西池袋店の佐藤さんもだいぶスゴイですが、増田チーフに至ってはほんとにもう、何店舗でお見かけしたか、正直覚えてません。

新宿のファミリーマートより多く見る気すらします。
(言い過ぎ)

彼女は一流のSUPER限定ハンターなので、常連さん達ともカブる率が高いのだろうと思います笑

さて、増田チーフの冷し味噌やさい。
系統でいうと東江師範系です。
当たり前ですね笑
(中本の冷し味噌やさいには近藤系・倉井系・東江系・小田&豊田系・玄太系と現在5系統あると思ってます)

船橋で一番初めに食べたのが実は増田チーフだったんですよね。
まず、船橋の味というか、東江師範系の典型的な特徴、
「辛い」笑。

錦糸町が一番辛いのは周知の事実として、直営店では今船橋が一番辛い気がしてます…それこそ渋谷と互角になったのでは…

辛い上に倉井さん調理のように野菜コーティングもばっちりされているので、熱い!

熱い!辛い!といえば船橋になっちゃいました。
(なのに味噌卵麺は意外と王道)

今回ランキングのアップが遅くなってしまった一因でもある、「考案者の意図するところ」とはちょっと違う感じになってる気はしますが、それでも船橋はテンプレと”良い意味でズレてる”と感じるので、大好きです。

そんなクオリティの高さもあって、船橋は唯一の全員登場店舗となってしまいました★

(完全なネタバレ)

【No.19】山内副店長(高田馬場店)

山内さんは草加店のときと比べて味が・・・

っていうことより、お腹が出てきているところが気になります。
わたし、気になります!!

本人も大宮店→草加店→新宿店→高田馬場店と異動を重ねるごとに
「肥えてきた」
と自供して…いや、泣いていました。

がんばれ山内さん!!

【No.18】川島店長(船橋店)

20位のところでネタバレしちゃってるのでアレですが、川島ヒデさんも当然ながらランクイン。

川島店長の調理、ぼかぁ語れちゃいますよ・・・
すごい特徴があるんです。

歯茎ヤケド回数No.1(当社比)

マジで熱い!!!!!!!!
辛いし、とにかくあっつい!
銀歯に熱が伝って周りの歯茎がデローンとなっちゃう!

毎回!大体!いつも同じヤケドと再会!

でもウマいから食べちゃう////////
(ばかやろう)

いやー、ほんとパンチきいてますよね。
コッチ方面ですごい特徴出してるこの感じ、正直めっちゃ懐かしい。

余談ですが、毎度川島店長はお見送りの際
「どうも、ありがとうございました、へへへ」

って感じのニンマリ笑顔をくださるのですが、僕はアレ、たまらなく好きです。

あ、そうそう!
祝、店長昇格!!

【No.17】小林店長(目黒店)

コバ。

小林店長
コバ

コバ。

上板橋本店が移転する前くらいまではすごく真面目な人だと思ってました。

…勘違いでした。

【No.16】松本さん(川越店)

渋谷時代からそもそも美味しかった松本さん。
川越でも宮本店長の右腕として欠かせぬ存在となっています。

調理も宮本店長の影響を多分に受けているのだろう!
そう思って聞いてみたところ、

松本さん「調理は全部倉井部長に教わりました」

・・・(^^;;

(確かに油の絡み方が倉井部長にそっくり)

ぼく「な、なんか宮本店長に教わったりとかはあまりないんですか…?」

松本さん「宮本店長は背中で語る人なんで…」

なんかかっこいいw

やっぱりいいコンビですね!
月末の川越周年祭も楽しみです♪

◆TOP15(15→11)

【No.15】波多江副店長(西池袋店)

「全店で最も倉井部長に傾倒しているのはこの方なのでは!?」
というくらい、アツいクライズムを受け継いでいるのが西池袋・波多江さん。

波多江さんといえば!?
と聞かれれば個人的には新宿店の印象が強いです。
…が、ご本人的に最も色濃く影響を受けたのは品川店での日々だったそうです。

さて、波多江さんの冷し味噌やさいですが、典型的な”倉井部長系のそれ”です。
油で包まれた野菜たちにはほとんどスープの味が染み込むことなく、歯ごたえ抜群のシャキシャキ野菜。
メニュー見本の蒙古タンメンみたいな冷し味噌やさいです。

このタイプの冷し味噌やさいは「辛いんですが、甘い」んですよねぇ。

しかし、改めて波多江さんの経歴を見直すと、忙しい店舗ばかりに在籍してたんですねぇ…
オペレーションの素晴らしさもそんなところに因るのかもしれません。

【No.14】佐伯”兄さん”建男 副店長(錦糸町店)

兄さんとはもう、13年くらいの付き合いになりますか…
新宿店で働き始めたちょうど初日にたまたま僕が居たらしく、健ちゃんに紹介してもらったのをよく覚えています。

そのときのわたくしは某ギャル男雑誌に載っちゃうくらいの超絶ギャル男(死語)でド派手で、やべーやつだったと思います。まじで。

・・・なんでこんなことを書いてるかというと、たっちゃんこと佐伯兄さん、すごいんですよ!

何がすごいって、ほぼ今と見た目が変わってないんです。
これがほんとだから怖い。
昔から老けてたけど、今は逆に老けなさすぎて怖い。
(超失礼)

亀戸店は錦糸町に移転し、店舗も大きく綺麗に。
そして先日、休みなしの14連勤(?)の日に

「俺、もう●●歳だよ!そろそろキツイよ!引退だよ!」

なんてポロっと言ってました。
まだ早いよ!まだ舞えるよ!笑

…ちなみに、佐伯兄さんの調理は微妙に玄太店長と違います。
玄太さんの方がパンチがきいてて、兄さんの方がまろやか。
最近一層ウマいので、次の五目味噌Rankingが楽しみです。
(神セブン入りは既に確定)

【No.13】浜口主任(目黒店)

浜口主任の調理は、一言でいえば「ノスタルジー」。

浜口主任がいらしたむかーしむかしの本店。
大谷店長、佐伯玄太副店長を筆頭にコバさんや東江&黒木の両イケメンや竹岡さんや佐藤さんでっかい鍋を振っている姿。
…油で曇ったガラス(おい)

バラッバラに揺れがあって、でも味があって、個性的で、、、
みたいな。

高円寺店のときはそれが薄れていたような気がするのですが、やっぱり浜口主任は浜口主任だなぁ、と最近思うようになりました。
そもそも浜口主任は初めて企画をやっていた2016年から記事で取り上げ続けているくらい、調理ファンなんです♪

これからも高田馬場店の堀田さんと「浜口さんの素晴らしさについて語る会」を続けていきたいと思います!!

【No.12】森山副店長(渋谷店)

毎回必ずランクインしつつ、ジワジワ順位を上げているのが森山さん。
今回は最高位でついにTOP10も射程圏内に!

毎度お話ししてて思いますが、とにかく研究熱心で、勉強家だなと。

でもだんだん調理が減ってきてる気がするんですよね!
(むしろ渋谷店で一番調理姿をお見かけしない気すらするw)

森山さんの調理についてですが、ご本人もおっしゃる通り、豊田師範の影響が強いなーと思います。
…が、毎日福田店長の調理姿を見て見て見て見まくって、自分なりの工夫も重ねてハイブリッドになっているように思います。

今では回り回って八幡さんや徳田さんっぽさがなんとなく感じられるような気も…笑

兎にも角にも森山さん、卵麺もゴモミも美味しいですが、一番は冷し味噌やさいじゃないかなー、と思いました。結論。

【No.11】齋田副店長(町田店)

西の神奈川方面に遠征するのは、もはやこの方お目当て以外ありえない!
町田の齋田さん!
町田は東京だけど!

なんだかんだで毎回ここで紹介せずにはいられないレベルに安定して美味しい齋田さん。
ここまで抜けて美味しい理由はなんなのだろう。。。
と思っていましたが、先日ようやく謎が解けました。

「齋田さんって、調理は誰仕込みなんですか?」

「僕は近藤店長なんです!似てませんか?w」

に、似てる・・・
‘`ァ,、ァ(*´Д`*)’`ァ,、ァ

しかし、品川店って本当に名調理人製造場ですよね。。。

【感動ポイント】
齋田さんは先日の辛者の会が開催6回目にして初参加!
こりゃ大チャンス!ということでアタックしてみました♪

ゆっくりお話するのはほぼ初めましてレベルだったにも関わらず、快く一緒に写真を撮ってくださいました!

…というだけじゃなく、なななななななんと、

「ブログ見てます!自分が載っているのも知ってます笑」

と・・・
ナンダッテー!(´;ω;`)!!
テラウレシス(´;ω;`)
(死語)

こういう嬉しいお言葉をいただく度、下手なことは書けんなと思ってしまいますね笑
いや、でもめっちゃありがたいなぁほんと。

◆番外編:麺神

冷し味噌やさいというメニューにおいて、ものすごーーーーく重要な要素を占めるのが「麺」です。
これは味噌やさいファンの方ならば結構な数の同意をいただけるでしょうっ!

そしてぶっちゃけた話、麺の美味しさは個人によってものすごーーーーく差があります
これはレシピ云々ではなく、完全に職人の業。
そのTOP3をここで紹介させていただきます!

【No.3】広田副店長(大宮店)

全店舗中、モンブラン(通称)を最速且つ最高に美しくつくるのは間違いなく広田副店長でした。
「池袋店に行ったらついつい冷しを頼んでしまう!」

というのが個人的にはずっと定番で、今も昔もとにかくウマい人が多い(多かった)と思っています。

話戻って広田さん、ご本人に話を伺っても頑なに
「普通にやってるだけです^^」
というのみです。

いやいや貴方様の速さと美しさと旨さは普通じゃないんだってばよ!!怒怒怒
広田副店長のあの”謙虚さと笑顔と筋肉”は本当に魅力的。広田麺ファンが多いのも納得です(●´ω`●)

ちなみに師匠は八幡店長とのこと。
うーむ…さすがですね…

(※注:今はモンブランやってませんよ。念のためw)

【No.2】近藤愛さん(草加店)

正直人間がつくる麺の中では全店で一番美味しいと思うです。ハイ。

キンキンに冷えて、しっかり締まってて、のどごしもよくて。
この喉越しの良さはもはや、アサヒスーパードライ!
(わかりづらい)

ワタクシgatti、本当に美味しい麺、美しい麺は必ず一口目は麺だけを食べます

そんなの中本草加店・愛さんの麺と、1位の麺神と、風雲児とつじ田の麺だけですわ・・・

近藤店長のスープが美味しすぎるのは当たり前として、そのパワーに負けないくらいの麺の主張の強さ。
クオリティ高すぎてバトっちゃいますからね。。。

1+1を3にも4にも、6万にもしちゃうような愛さんの美麺。
ファンの皆様からの評価がめっちゃめちゃ高いのも納得です。

本当に美味しいので、麺だけご賞味を是非オススメしたいです!

【麺神】森山 雷大 副店長(渋谷店)

「蒙古タンメン中本において、麺に関して最もこだわりを持っているスタッフさんは八幡店長である」

ずっとそう思ってきましたが、この記事をつくる過程でもっとアツい人を見つけてしまいました。
むしろ昔聞いた八幡さんの熱い麺語りを、そして麺に対する思いをも、遥かに凌駕しています。

今の中本において、麺の全1は文句なし、
この方以外にありえません。

蒙古タンメン中本・麺神は渋谷店、
森山副店長
です!

奇しくもこのRanking1位の方と3位の方は、
「麺の師匠は八幡店長です」
と口を揃えておっしゃいます。

退職された今もなお、多大なる影響を与え続けているのですねぇ。。。

さて、この記事を書くにあたり、麺神にじっくりと話を聞いて、、、いません!!
いや、それなりに話を聞いたつもりではいたのですが、

「麺のことだけで無限に話せますからね笑 全然時間足りませんよ!」

と麺神談。
いくつか聞いたことをまとめてみました。

・麺を入れる前の水(お湯)がものすごく重要
・麺の”踊り方”で麺の機嫌がわかる
・実は箸も重要(今はMy箸が使えない、と嘆いてました笑)
・麺を上げてからも大変。きっちり締めるためにはコツがある
・冷やす際の力加減はとても大事。力を入れすぎると麺がブツ切りになるし、麺が傷つく!
・麺をなるべく触らない。スピードも大切

こだわりがすげぇ・・・
というか麺を愛でてますもんね、明らかにw

ただ沸騰したお湯に●分つけてタイマーセットして鳴ったら上げて冷やしてギュッと絞ってお皿に「バサッと無造作に」盛りつけてネギ乗せる
だけではない、ってことですね(* ̄∇ ̄)

麺神の麺は申し訳ないですが他の方と次元が違っていて、特にすごいのが

・”今のやり方”でもものすごく美しい仕上がり
・しかもすべての作業が速い
・キンキンに冷えていて、文字通りの「冷し」を味わえる
・最後まで麺がくっつかない
 →それなのに水がお皿の底に残らない
・モチモチで瑞々しい
・全くパサパサにならない
・美味しいパスタの条件=麺が切れていない(細かい麺が残らない)を満たしまくっている

というところ。
実際毎度毎度上記の通りの神麺が出てくるので、神の発言にも物凄い説得力があります。

もうね、麺場に麺神の姿を見たときは、ぜひ「麺だけを食べて」みて欲しいです。
それだけでお金をお支払いする価値があります。
大袈裟でなく。

全店舗を何度も回って何度も麺を食してきましたが、まさに1人だけ圧倒的。破格。宇宙。ユニバーサル!!
(もはや意味不明)

おそらく、彼が居る限り麺神の座は不動のモノとなるでしょう。

以上、麺神のご紹介でした!

まとめ

満遍なく力を入れて書いてきたつもりでしたが、書きあがって改めて見直すと、麺神のところがものっすごい厚くなってますねw
アツいというか(* ̄∇ ̄)

正直冷しってそこまで多く食べることもなかったのですが、麺でここまで差がついちゃってると紹介せずにはいられなくなりましてね・・・
急遽麺部門を書いた次第でございます。

「麺が美味しい方といえば!?」
と聞くと、だいたい名前が上がる方は4名に絞られていました。
が、先日そのうちの1人、目黒の方が退職されたこともあっていよいよ今回の3人の争いなのかな、とw

「麺がすごい!」
って評判になるというのは何気にめちゃすごいと思うんですよね(* ̄∇ ̄)

・・・キリがなくなるのでこのへんにしときましょう。

さてさて、この次の記事ではいよいよTOP10の発表となります!
今回もまたまたまたまた超長文となってしまいましたが、最後までご覧いただきありがとうございました(●´ω`●)

次の記事でお会いしましょうっ!
ごきげんようっ!

◆TOP10記事を公開いたしました!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけると喜びますっ!
目次