【2020年1月追記】味噌卵麺は現在、諸事情によりこのランキングが全く参考にならなくなっております…
「2019年時点ではこんな感じだったよ!」程度に見てやっていただけますと幸いです。2020年版は趣向を変えてお届けしております(記事URL)ので、お楽しみに♪
こんにちは。gatti(@gatti_)です。
現在、2018年夏。
もう来週には9月になるので、いわゆる晩夏ってやつでしょう。
にも関わらず当Blogに熱いアツいご要望をたくさんいただいておりまして、、、
そのご要望というのは大きく分けて2つ。
「味噌卵麺Ranking記事の最新版」
「樺太丼Ranking」
この二つは圧倒的でした。
樺太丼はコッソリ食べ貯めているところなので、今回は味噌卵麺記事の最新版を書いてみます。
今年は初記事から2年半空いているので、久々の完全版にてお送りします。
さらにグレードアップを重ねてExcelにコツコツまとめたまとめをまとめて書きます。
早速参りましょうっ♪
味噌卵麺2018年版のルール
・部長、師範、店長、役職関係なく全員掲載
・食べたことがある人のものは全員対象
・上位(RankA以上)のみ掲載
・店舗、役職等は2018年夏時点のものです
2016年は5回以上食べたことがある人という縛り。
2017年は16年版にランクインした人、且つ店長以上を除いて作成。
…そんな縛りを設けていたので一度も名前が挙がっていない方もいらっしゃいましたね。
完全に全員対象なのは今回が初めてですね♪
今回は自分のExcel(MacなのでNumbersですけど)からそのまま引っ張りだして掲載します。
こちらのファイルではScoreもつけておりまして、本記事では「SSS〜F」までのグレードの中からSSS、SS、S、Aの4つを紹介します。
大雑把にいうと今回紹介する26名の方々の味噌卵麺は高確率で満足して帰れますし、地雷を踏んだこともほとんどない(または全くない)方々ばかりです。
基準としては「おお!これはウマいっ!」以上といいますか、
「なぬ!あの方が調理担当!こ、これは食べたい’`ァ,、ァ(*´Д`*)’`ァ,、ァ」
という感じです。
(極めてわかりづらい)
とはいえこれ、あくまで主観ですからね!
そこだけはホントお間違えなきよう…
それではハッキリクッキリキッパリいってみましょうっ!
【注:重要】
・本ランキングは蒙古タンメン中本の中の人またはスタッフさんが書いたものではありません。あくまでイチ個人の主観、嗜好によるものです。作り物は乳化非乳化の度合いもあったり、炒める時間の長さやスープを入れるタイミング、煮込み時間等々、個体差&好みの差も大きく出るものです。
繰り返しますが、あくまでもいち中本ファンによる個人的なランキングです。予めご承知おきくださいませ。
味噌卵麺Ranking2018年版(2019年7月10日更新)
↑こちらが2019年7月現在の最新版です。
※敬称略
↓基準はこんな感じです。
【SSS】(100〜95点)
味噌卵麺5神。紛うことなき「神卵麺」の作り手
【SS】(94〜90点)
TOP10くらい。曜日・時間帯を狙ってでもぜひ食べに行きたい方々
特に遠方はマジで外せないので、シフトの事前チェックと調査が必須w
【S】(89〜85)
常に満足度Sクラス。他人にもかなり前のめりに推したい方々
鍋を振る姿を見かけると漏れなくテンションが上がる
【A】(84〜80)
調理担当であれば迷うことなく作り物を選択するレベルの方々
Aより上の方々は基本的に何らかの個性を作品に落とし込んでいる
【B】(79〜75)
安心・安定のクオリティ。味噌卵麺か五目味噌、どちらを選択するかだいぶ迷う
基本的に満足して帰途に着ける
<※当時未食だった方のリスト(わかる範囲で)>
矢ヶ村チーフ(川崎)
請園さん(川崎)
石川副店長(東池袋)
仲井主任(東池袋)
沖山さん(西池袋)
→店長以上は全員いただきました。副店長では唯一石川さんだけ機会に恵まれず…
もちろん、全店舗複数回行っております♪
◆コメント
【1】独立店強し
店舗別に見ると当然ではありますが独立店は強いですね。
さすがは豊富な経験に加え厳しい試験を乗り越えている猛者たち…
それに暖簾はもちろん、生活かかってますもんね…(* ̄∇ ̄)
そもそも近藤店長以外は調理しないという草加店は特殊ですが、その他店舗も非常に高いクオリティを保っている気がします。
【2】直営店は「近い店舗」より「美味しい店舗」に常連さんが集まる!?
直営店では常連さんに人気な店舗がやはり美味しいなぁ、と感じます。
インスタやツイでの登場回数が多い店舗は間違いないような気がします。
(店長がイケメンゆえに通うファンも少なからずいらっしゃるようですがw)
SNSを見ていると、中本ファン・常連さんは意外とシビアだなぁ、と常々思っております笑
【3】19年7月版が最新、これで更新停止
今回は随時更新という新たな試みを行ってまいりました。
記事をアップした2018年8月から6回ほど見直し、最終更新の2019年7月まで走ってきました。
楽しかったです。
.
.
【4】2020年2月追記
この記事を書いてから1年半ほどが経過しました。
現在2020年2月。
つまり、レシピが変わってしまってから結構な時間が経過しております。
もはや味が変わりすぎてどうしようかと思っていたのですが、ようやく書く気力が湧いてきました笑
衝撃的なランキングになるかと思いますが、どうぞお楽しみに(* ̄∇ ̄)